9月13日の宣伝活動において飯綱町PRキャラクター「みつどん」と写真に収まりました
9月7日(日)飯綱町全体の地震総合防災訓練において、災害時を想定したドローンによる現場映像のライブ配信を行ないました。ライブ配信はYouTubeの「HUPチャンネル」で実施(限定公開)しています。
上赤塩のカタクリ群生地に始まり、町民会館ふれあいパーク、矢筒城周辺、小中学校、高校、袖之山シダレザクラ、地蔵久保オオヤマザクラ、丹霞郷、コネクトWESTと今年令和7年の飯綱町春を掲載しました。
先週4月18日、無事最終試験に合格しHUPのドローンパイロットスクール第一期生が誕生しました!おめでとうございます。
新規受講生募集中です!
ホーム、ドローン事業、その他事業(後報)、会社概要、お知らせ・活動報告、アクセス、お問い合わせで集約しました
SSPドローンパイロットスクール長野校として認可され開校しました。
飛行場を整備しました。
国家試験(無人航空機操縦士技能試験)対応コースを2面所有しています。紹介動画もごらんください。
先週2月7日、法人登記が完了しました。一般社団法人HUPの誕生です!
まだ法人としての申請残もありますが近々ホームページもリニューアルいたします。
番組制作の担当者から連絡があり快く空撮映像を提供しました。NHK番組のTrails to Oishii Tokyo(おいしい東京)で放送される予定です。会の名称「北信無人航空機プロジェクト(HUP)」も表示予定です。
10月に二等無人航空機操縦士の国家試験に3人合格し、新たな気持ちで新機体(産業ドローンMatrice30T、最新カメラドローンMavic3Pro)を購入しました。
写真はMatrice30Tの機体と送信機の映像です。